ドバイってどんなとこ?まずはその質問にお答え。ひと月ほぼドバイ=アラブ首長国連邦の中のドバイ首長国=同じ県みたいな所にいました。面積は埼玉や滋賀、人口は大阪市と同等。でも何もかもが海外から見ると平均的な日本と違って、そこには想像以上のいろんな要素が詰まっているMIXの首長国。町並み、貧富の差、買い物の仕方、人種。ドバイの色々を1回で表すのはとても無理なのでぼちぼち分けますが、全体的な印象としては、案外ハードル高めの国で、日本人がおそらく平均的感覚でフリーで回ろうとするとパワー要ります疲れないコツは、予定を融通効くようにかなりゆったりにしておき焦らない事。焦ると自爆します。最大の要因は、ドバイと言うのはドバイ人はたったの2割で、残りは外国人なんです。察しのいい方はピンと来ているかもしれませんが、ドバイの立地と経済から残りの多くは出稼ぎ労働者、あとはビジネスで税金対策などのためにそこに会社を置いている人など、そしてその占める比率が、フィリピン、ネパール、パキスタンなどを超えて、接する人の大半がインド人!そうなんでーす、「旅するのにウザい国」としてダントツの1位を誇るインドのインド人です国家は国土でなく人で成り立っている。ホテルのフロントなどに紳士的な方も居ましたよ。でも、根底に流れるシルクロード商人の血?商魂たくましいんです。スーパーと高級ショッピングモールを除くと、お客側の欲しさで値段が決まる。まあそれだけならアジアの他の国でも見られるけど…聞いてもすぐには値段言わず、いくつ買う?他も買うならあなたへのスペシャルプライス!みたいに話が長くなって解放してくれないとか。ま、店によりますが。時間はきっちりな時もあれば、1時間ぐらい遅れることもよくあり。不備があり何かを指摘して依頼する時も、いくつかを言っても、ほぼ1つのことしか対応されないので1つずつ言わないといけないなどB型がほとんどのインド人、マイペースで大雑把で、プライベートな事もガンガン遠慮なく聞いてくることが多いので、メンタルやられる事あります。早く向こうの感覚に慣れて笑い飛ばせるようにならないと消耗しますそのうち日本の細かいのめんどいなーってのもわかってくる。勿論いい所もだけど あと、戦後成長期〜バブルのようなイケイケドンドンですドバイ人女性はやたらブランドバッグ持ってる。もう成長しかないと思える出稼ぎ労働者達からの生きる活気を強く感じる。宗教心とイスラム教徒を増やすことになる産めや育てやも感じられる。テーマカラーはゴールドと赤、装飾もとことん華美で自然回帰の北欧や、日本とは真逆のところにいる。けどそこに居るとそれがよく思えてくる古典的なアラビックな街並みと、砂漠の中に急発展し続けている超現代的なビル群が同時に存在して、なんとも不思議で、本当に色んな事がMIXされた都市。 めんどくさそうと感じるかもだけど、それに見合う魅力もいっぱいなので、項目や場所ごとに発信していきますね食べ物や物価についても。ツアーで回る方はそんなに苦労はないと思います。それぞれに良し悪しあるのでご自身に合った方法で楽しむためのヒントにしたり行った気になって楽しんでもらえると嬉しいですちょっと今日は長くなりました。いつも読んでもらってありがとうございます写真は世界一高いビル、バージ・カリファよりドバイ昼の図。と最後の3枚はニュードバイのミニチュア模型。 旅気分味わうのにフォローお気軽に〜@akane.suenaga#Dubai #UAE #ドバイ #アラブ首長国連邦 #トラベルフォトライターAkane#トラベルライター#フォトグラファー#海外旅行 #海外 #海外旅行好き #海外旅行好きと繋がりたい #海外旅行が好きな人と繋がりたい #旅好き女子 #旅好きと繋がりたい #旅好き女子 #旅行好き女子 #タビジョ #いつか行きたい #イスラム圏 #アラブ #中東 #スーツケーサー #難易度高い国 #バージカリファ #アットザトップ #ドバイとは #burjkhalifa #atthetop #展望台 #見晴らし
from Instagram