京都府北部、「海の京都」と言われるエリア、
なかでも最も有名な宮津市の天橋立周辺で見つけたお土産。
家まで電車1本だったので、近所の珍しいスーパーで買う様にたくさん。「払うからいろいろ買ってきて〜」と頼まれていたので2軒用です。
買ったお店ごとに分けて撮りました。重複して同じ物を売ってるお店ももちろんありますが、買ったお店の名前が入った袋と一緒に撮ってます。
目次
天橋立駅付近
やっぱり保存の効く海産物加工品はこのエリアでは外せません?
左上干しホタルイカはこんなに数入って540円と好きな母に言わすとお得らしい。
中央下は天橋立ワイナリーがあるので、そこのぶどうの皮と種をノンアルコールのワインティーにした珍しいもの。サングリアっぽいデザートティーにしようかな♪
丹波の黒豆も有名なので、黒豆関連品も多くありました。
紅いもリキュールは予想に反して全然甘くなく、案外芋焼酎が好きな人とかにいいかも?日本酒で漬け込んであるらしい。
名産のどぐろ(アカムツ)入りの蒲鉾はレトルト個包装で1ヶ月以上もつのでぼちぼち食べられていい(^^)
これや、「一刻干し」や干物は、なんとなく要冷蔵な事もあり買わず。
やはり地酒は欠かせない。現地で飲んで美味しかった定番のナイヤガラ白ワインも?
天橋立近くのお土産屋さんには骨董品を売ってるお店も2軒ほど(?)あり、300円でぐい呑が。
陶器なのにガラス質の様な乳白色✨
ふき味噌は好きでお土産関係なく時々買います。
丹後ちりめんの本物の布が貼られた葉書きは風合いも色もいい♥
こののどぐろミニ干物も美味しい!まだ他の全種類開けた訳じゃないのでコメントつけてないものもあります。
左下はワイングミ。
これは私もフュージングガラスやるから、その手間と大変さがわかり、とてもお安く売ってらっしゃって作風も少し違うからと買ってきたペーパースタンド。ご苦労さまです!
天橋立傘松公園売店
この左の塩キャラメルクッキーは、大当たりでした(≧▽≦)
いやね、別にその土地やからって事はあまりないこういった箱菓子、誰かにあげる予定がない時ってさらっと見るだけにする物が多いんですが、
塩キャラメルクッキーと言われては…しかも見本も美味しそうだし…と迷いに迷って買ってきて食べたら(ToT)
次行っても買うな♪
リアル飴ちゃんが入ったアクリル箸置き✨ほんまかわいい♪いろんな色や形の飴があったよ。
宮津港前、道の駅
宮津港前の道の駅には地元の会社で作られた物があり、ジャムも手作り感たっぷりのトロトロ、コンポートみたい。
そして!左のとろろ巻昆布、見た目は地味だけどめちゃくちゃ美味しくて止まらない(≧▽≦)!!
昆布自体の風味もいい上に、味付けもなんというかほんのり甘辛。わからないぐらいにピリも入ってる?昆布にとろろが巻かれたおやつとしてもおつまみとしてもいいものです。
似たのを他所で見たことはあるけど、これはあまりに好みで販売者さんに電話して、まとめて送ってもらおうかと思ってるところです(笑)
試食もあったので行かれる方はぜひ〜。
ホテル&リゾーツ京都宮津の売店
最後泊まった「ホテル&リゾーツ京都宮津(旧ロイヤルホテルだとか)」の売店がものすごーーく広くて??
しかも普通はホテルの売店って高い物が多いのですがここは安ーい!
見たのが1日目の晩だったので王道の食料土産は見ずに、ホテルならではの雑貨メインで見ました。
(チケットは七夕に天橋立に行ったってなんかちょうどいいなぁと記念に?)
半年前台湾桃園国際空港でいいな〜と思っていたシリーズのバングル、でもその時は原色バリバリのが多くて見送っていたら、こんなとこで出会い、ちゃんと日本人向けに淡い色もある!
その上台湾の半額♪これは買っちゃうでしょ(笑)
さらにずっとレモン柄のバッグ欲しいな〜と思っていたけど、ネットで見てもピタッと来るものがなく保留にしていたら、これもここで見つかる(^^♪
ちょっと小ぶりで半透明。ほぼポーチ価格。カメラのフィルターや替え電池、替えSD、コンデジ入れに早速翌日使いました。
雑貨買わない方にはわかりにくいかもしれないけど、食料土産とは全然違う喜びがあるんです!
物は残るから、あとあとそれを見るたびに、あの時あの場所で買ったという記憶と結びついて、楽しかった旅行そのものを思い出せる。
1つの旅行を2倍3倍にも長く楽しく思えるんです。自分にそういう素質があって良かったなあと思います(*˘︶˘*).。.:
物を買わない方々、良かったら一度お試しください♪